▼番号 | 書き込み日時 | 書き込みURL | 点数 |
---|---|---|---|
コメント | |||
1,879 | 2010-02-15 01:27:48 | /road/spr288/main16.html [コメント一覧] | 10 |
浜松市の者です。何回か佐久間ダムに行った事がありますが、私もこの険(県)道の通行止め標識の先とどうして道を直さないのかが凄く気になっていました。こんなに酷かったのですね…。これではとても直すのは無理でしょう。 この命がけ(?)のレポートのおかげで謎が解けました。有難う御座います。 | |||
1,876 | 2010-02-15 01:08:15 | /koneta/koneta_113.html [コメント一覧] | 10 |
未だにこのレポートが最も気に入っています。 | |||
1,871 | 2010-02-15 00:41:45 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 10 |
ゆるいのも好きです。 平均点低いけど、負けずに頑張ってください | |||
1,867 | 2010-02-14 23:17:17 | /road/ev_2010_01/main.html [コメント一覧] | 10 |
盛り上がりが ひしひしと伝わってきました^0^ 。。。花巻の正より | |||
1,866 | 2010-02-14 22:11:59 | /tunnel/sasima/main3.html [コメント一覧] | 10 |
ふさぐなら、しっかりふさいでよ~。 アァ・・・ジレッタイ・・・。 | |||
1,865 | 2010-02-14 20:19:40 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 10 |
懐かしい!チョーさん! ナビクマちゃんも良いですなあ。 | |||
1,863 | 2010-02-14 18:48:15 | /koneta/koneta_99.html [コメント一覧] | 10 |
懐かしいです。 福島で仕事をしていた一時期 毎朝のようにチャリで散歩していました。 | |||
1,862 | 2010-02-14 18:22:22 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 8 |
レポの存在を忘れてた… | |||
1,861 | 2010-02-14 17:08:16 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 4 |
う~ん・・・忘れてなかったのか・・・思いっきり忘れておられると思っていました。 | |||
1,860 | 2010-02-14 14:03:48 | /koneta/koneta_119.html [コメント一覧] | 8 |
Yahoo地図だと栗坂トンネル北側のわき道(旧計画道?)の先にトンネル入り口マークがありますね ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.68664111&lon=139.6948839&ac=13&az=&v=2&sc=13 レポートの末端部の崩壊先にあるのだろうか | |||
1,859 | 2010-02-14 12:31:51 | /rail/koumyo/main3.html [コメント一覧] | 9 |
「船明=ふなぎら」は「ふな+あきら」の音から来た詠みかたかと思われます(たまたま上司が天竜区船明に住んでおります)。今回も楽しませて&勉強させていただきました。静岡県の読者より | |||
1,858 | 2010-02-14 11:05:28 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 6 |
国道6号線のこの辺りを通るたびに、そういやあの県道レポはどうなってるのかな~と思い出してました。再び見られて嬉しいですよ~。この地道感が大好きです。 | |||
1,856 | 2010-02-14 06:37:37 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 10 |
お待ちしていましたヨ! 忘れられていなかった!! 感激のあまり、絶叫っす。 | |||
1,855 | 2010-02-14 03:01:53 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 10 |
福島県民ですw 本来はヨッキさんのお望み通り1点にしようと思ったのですが、ナビクマちゃんにメロメロになってしまい10点をつけることをお許しください。アニメ&萌え属性を持っている私はディスプレイの前で憤死しました(爆 大変だとは思いますがこれからも頑張って下さい! ...パンツ見えてますよナビクマちゃん(笑 | |||
1,854 | 2010-02-14 02:27:16 | /rail/keitoku/main3.html [コメント一覧] | 10 |
とんでもない隧道ですね。 まるで人間が開けた穴(隧道)をかってに直した(埋めた)みたいです。 自然の自然治癒力ですかね…。 | |||
1,853 | 2010-02-14 02:12:52 | /tunnel/iokari_2_2.html [コメント一覧] | 9 |
あ…。 お疲れ様です。 このレポートて、過去に公衆電話ボックスに閉じ込められた知人を助けたのを思い出しました。 公衆電話ボックス。 意外と中から開けにくいんですよ、あのドア。 話違いましたね…。 失礼します。 | |||
1,852 | 2010-02-14 01:37:40 | /rail/ooma/main12.html [コメント一覧] | 10 |
いや~。 お疲れ様です。 大間線のトンネルでは、坑内での自殺が後を絶たなかった故に、封鎖されたと聞きました。 実際、完全には塞がっていませんが、自殺を防ぐためなら全て塞がないと…。 自殺する方は多少リスクを背負ってますから、これくらい苦労と言わない気が…。 | |||
1,850 | 2010-02-13 23:54:32 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 10 |
ここでは、福島県人は恵まれてるなあって思いますわ… | |||
1,849 | 2010-02-13 22:39:35 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 3 |
普段の廃道レポはただひたすら仰ぎ見る感じですが、 今回のような現道レポだとトライしてみたくなりますね。 帰省路なので時間を作ってヘキサを追いかけてみようと思います。 本当の評価は10レベルですが、お約束みたいなのであえて3で! | |||
1,848 | 2010-02-13 21:37:35 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 10 |
祝再開。 | |||
1,847 | 2010-02-13 21:31:56 | /bridge/kasasagi/main7.html [コメント一覧] | 10 |
すばらしいっす!! 大ファンになりますた! でも、本当に事故には気をつけてください。 読んでいた自分はあまりのハラハラさに気分が悪くなりかけましたよ~ | |||
1,846 | 2010-02-13 21:22:10 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 1 |
ゆるレポ待ってました!あまりのゆるさに、もう更新されないんじゃないかと思いましたよ。廃道や廃隧道もいいけど、こういう道も味があっていいですね。このレポに関しては、1点が最高得点です。 | |||
1,842 | 2010-02-13 17:35:07 | /road/morimo/main13.html [コメント一覧] | 10 |
素晴らしいです!ヨッキさん本当にご苦労様でした。 もう後のものがたどり着けないような所へいつもたどり着き、そして無時生還した、(或いはする)その気合、生命力に満ちた活動、いつも魅させていただいております(いや本当に) これからも死にはしないように頑張ってください。ヒデェ… 最後に生還、 ''ご苦労様でした!!'' ヨッキ好きのアホガキより | |||
1,841 | 2010-02-13 17:22:52 | /road/ev_2010_01/main.html [コメント一覧] | 10 |
本気で、細田氏の空中浮遊のタネがわからないのですが。 | |||
1,839 | 2010-02-13 15:53:11 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 8 |
なんかすげ~久々。レポ読んでるうちにこの道思い出した(笑) でも、こういうのも好き(爆) | |||
1,838 | 2010-02-13 11:00:05 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 10 |
再開おめでとうございます! ナビクマちゃんにまた会いたいですよ♪ww | |||
1,836 | 2010-02-13 09:50:31 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 7 |
原子力災害の時は確かにさっさと逃げたほうが安全ですね | |||
1,835 | 2010-02-13 07:05:57 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 8 |
「志賀直哉 大熊町」でぐぐったらこのページがヒットしました(苦笑) | |||
1,834 | 2010-02-13 04:33:07 | /tunnel/yukiai/main2.html [コメント一覧] | 10 |
これ文部科学省とか文化庁に報告したほうがいいんじゃ・・・ | |||
1,832 | 2010-02-13 01:22:36 | /koneta/koneta_120_7.html [コメント一覧] | 1 |
せっかくだからオレも1点をつけて公開コメントするぜ! |
1,589ページ中 1,561ページ目を表示(合計47,662件) 1 ... 1557 | 1558 | 1559 | 1560 | 1561 | 1562 | 1563 | 1564 | 1565 ... 1589 [前のページ] [次のページ]