http://yamaiga.com/koneta/koneta_109.html の公開中コメント一覧

(平均点 8.39点 / 投票回数 410人)

1ページ中 1ページ目を表示(合計13件)   
▼番号書き込み日時書き込みURL点数
コメント
55,5522024-11-20 16:59:04/koneta/koneta_109.html10
よかった
50,5932022-08-29 20:11:38/koneta/koneta_109.html6
角田山に行くときこの道を通るので、気になっていましたが、ヨッキさん訪れていたのですね。
2006年のレポだから、今更ネタの掘り返しはしないと思いますが、今の調査力と文章で真相が掘り下げられたら、読んでみたいなあと思いました。
他コメにもある、原発関連にも道路関連のネタが潜んでそうな気がしますよね。
国道がなぜコの字型に内陸に迂回しているのかなど、知ると面白いネタが眠っていると思います。
47,2862021-03-18 17:12:30/koneta/koneta_109.html8
色見隧道の廃止の真相が知りたい
45,2032020-08-18 10:11:35/koneta/koneta_109.html10
短命の隧道でしたが、お察しの通り工事用だったようです。崩れやすい場所だったとの事を知りました。更に工事開始と共に建設された建物が地元では有名な心霊スポットになっているようです。
44,1532020-05-10 20:57:27/koneta/koneta_109.html10
真相が知りたい机上調査編が追加されることを緩く望みつつ
40,7372019-03-14 11:20:19/koneta/koneta_109.html10
上にもありましたけど、角海浜という地区が気になりますね。Googleマップで見ると、隧道が一本ありました。
37,9812021-03-18 17:12:30/koneta/koneta_109.html8
色見隧道の廃止の真相が知りたい
35,8982020-08-18 10:11:35/koneta/koneta_109.html10
短命の隧道でしたが、お察しの通り工事用だったようです。崩れやすい場所だったとの事を知りました。更に工事開始と共に建設された建物が地元では有名な心霊スポットになっているようです。
28,6942018-04-29 17:08:35/koneta/koneta_109.html10
この前ここを通りかかったときに脇道と廃隧道があることを不思議に思い、ネットで調べていたらここにたどり着きました。廃止されてしまった隧道と現在共用されている隧道の断面や見た目の古さがほとんど同じだったのはこういう理由だったんですね。大変参考になりました。
26,8882017-10-15 00:11:43/koneta/koneta_109.html10
私が小学生のとき、トンネルの横に廃隧道があったのを見た覚えがあり、とても印象に残っていて、どこだろうなと思っていたのですが、間違いなくここです。やっぱり迫力ありますね。
ぜひ訪れてみたいです。
26,8212017-10-06 01:13:49/koneta/koneta_109.html10
遊歩道はー?遊歩道!探索してないの?見たいな~
25,7782017-06-01 16:41:21/koneta/koneta_109.html10
大変懐かしく読ませて頂きました。いまから25年ほど前、新潟市で中学生活を送っていた私は「山行が」ならぬ「海行が」少年で、仲間たちとこのシーサイドラインをチャリで新潟市から寺泊まで何度か走ったものです。
さて、この廃隧道の少し先に角海浜という地区がありますのをご存知でしょうか。ここは25年前は原発予定地でした。その後の住民投票で原発反対派が勝利を収め、予定地は破棄されました。ところが、この地区がなかなか興味深いところで、原発予定地になった時点で全戸移転済だったのですが、実はそれ以前から離村が急速に進んでいたのです。その理由は全国でもここにしかないという「マクリダシ」という現象です。これは傾斜地の砂浜がその地盤ごと海に引きずり込まれる現象で、一晩にして砂地の上に建てていた家や周辺の道路や井戸が海の底に沈んでしまうこともあったそうです。近世から近代にかけてのマクリダシは記録にも残されており、実際海底に井戸の跡などもあるそうですが、さすがに海底に沈んだ旧道は跡形もないかもしれません。
もしヨッキさんが近くを再訪される際にはお立ち寄り頂きたい地区であります。
4,1212010-08-04 17:15:58/koneta/koneta_109.html10
ほほほほ。こういうの大好きですよ。いいですねー。

1ページ中 1ページ目を表示(合計13件)   

この画面の説明