▼番号 | 書き込み日時 | 書き込みURL | 点数 |
---|---|---|---|
コメント | |||
44,503 | 2020-06-08 15:07:48 | /koneta/koneta_110.html | 10 |
富山県道271号石動停車場線は45mです。富山県道72号線レポのときについでにレポしておけばよかったのに。もったいない。 | |||
41,722 | 2019-07-23 03:09:59 | /koneta/koneta_110.html | 10 |
こういうミニレポートは食事の箸休めみたいで好きです。全国の県道停車場線のレポートとかいいですね。 | |||
21,236 | 2015-12-29 18:15:28 | /koneta/koneta_110.html | 9 |
日本一短いのは7mだとか。 | |||
874 | 2009-12-25 13:52:25 | /koneta/koneta_110.html | 8 |
何回も言われていると思いますが岩手県は駅前は 県道を通すのでとんでもない県道いっぱいあります。^^ 厨川駅とか^^ | |||
195 | 2009-10-29 00:47:43 | /koneta/koneta_110.html | 8 |
コメントNo.184さんの意味に興味があり覗いてみましたが・・・。分かります。No.184さんの言いたかったことが!!! でも所詮おしんこなので8点(爆) | |||
184 | 2009-10-28 15:34:49 | /koneta/koneta_110.html | 10 |
例えば、腹が減った自分の目の前にロースカツを主として、豚汁、どんぶり飯、漬物(俗に言うおしんこ)、といった具合の熱々のトンカツ定食があったとしよう。 ガツガツとメインのトンカツとどんぶり飯をガッついていると、時々何となく口が別のものを欲するときがある。そこで口に入れるのが漬物。もちろん豚汁でも構わん。これでトンカツを頬張ると、また新たな感動で食すことができる。 何を言いたいのかわからなくなってきたが、要するにこういうレポは『絶対に必要である!』ってことを言いたいだけ…くだらんコメントに幅を取ってしまいました。反省m(_ _)m |
1ページ中 1ページ目を表示(合計6件)