[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.6596] 愛知県日進市の廃道?について 投稿者:愛知県民   投稿日:2012/02/10(Fri) 13:14:07

はじめまして、こんにちは。
いつも楽しく拝見させて頂いております。

愛知県日進市の五色園と中部大学第一高校の間にある山道に、廃道と思わしき通行止めの看板と、道をふさいでいるバリケードがあります。
子供の頃から気にはなっていたのですが、少し離れた集落に住んでいる為、周りの大人に聞いても誰もわからず、長年謎でした。
当方女性の為、体力に自信がない上に怖くて、調べに行けないでいます。
携帯の電波は、ドコモは通りましたし、人も近所に住んでいるような場所なので、男性なら、何かあった時でも対応できるかと思われます。

よく目撃していた入口をグーグルアースで調べたら、35.150944,137.079847でした。
この廃道らしき道のこと、ネットでいくら調べても全く情報が出てこないので気になります。

もしお暇があれば、代わりに見に行ってもらえないでしょうか?
有力な情報だけでもいいので、教えてもらえたらうれしいです。


  [No.6601] Re: 愛知県日進市の廃道?について 投稿者:Lpl59   投稿日:2012/02/15(Wed) 20:02:31

とりあえず航空写真で見る限りは廃道というよりは産廃処分場の入口ゲートのように思えますが...

ちなみにこの周辺の山林、愛・地球博跡地は公園整備されていますが、それ以外のところは第2東名建設の山砂採取か何かでどんどん切り崩されています。山林環境保護のために地球博の規模を小さくさせられたのに今さらこれかよ、という感じです(笑)


  [No.6605] Re: 愛知県日進市の廃道?について 投稿者:通りすがり   投稿日:2012/02/17(Fri) 09:12:25

地図上には、磯建(地元の建築事務所)と表示されていますね。
建築事務所の山砂採取場の入口ゲートのように思えます。


  [No.6607] Re: 愛知県日進市の廃道?について 投稿者:Lpl59   投稿日:2012/02/17(Fri) 18:11:07

すいません、愛知県民さんがご指摘のゲートは「磯建」さんの入り口ではなく、その先の丁字路の北東方向進路のことですね。

とりあえず、国土変遷アーカイブの航空写真でおおまかな歴史をたどってみました。

この道は1980年頃に、北東側終点の県道215交差点側から造成されていき、85年頃に現在のゲートのある岩藤新池付近に達し、87年には総合運動公園脇の道に繋がり最盛期を迎えたようですね。しかし、道幅はあるものの舗装されているようには見えません。その後、2000年には岩藤新池から南東に進む新道が出来たのに合わせて愛知県民さんのおっしゃるように進入禁止になったのか、道が植生の侵略で狭くなっているように見えます。

道路としてはバイパス機能もありそうで、廃道になったのがもったいない感じもしますね。

推論ですが、この道はもともと何らかの(一般車は通れない)土木作業道の類として「官有」と「民有」の山林をまたいで通され、その後、その役目を終了した時に、民有の部分は返還され自然回帰、官有の部分は地方道に組み入れられると共に、民有の部分を迂回する道路が作られた、ということではないでしょうか。


  [No.6608] 昔の空中写真を見ると 投稿者:yan629   《URL》   投稿日:2012/02/18(Sat) 13:38:40

> すいません、愛知県民さんがご指摘のゲートは「磯建」さんの入り口ではなく、その先の丁字路の北東方向進路のことですね。

私も気になったのでカシミール3Dを使って昔の空中写真を見てみました。

建設途中で何らかの理由でルート変更したようにも見えますが
実際のところどうなんでしょうね。

かなりやっつけ作業ですが動画作ってみました。
右上のURLから飛べます


  [No.6609] Re: 昔の空中写真を見ると 投稿者:愛知県民   投稿日:2012/02/19(Sun) 02:43:57

> >yan629さん
動画までわざわざありがとうございます。
まさにその道です。
急に行き止まりになり、山を登らされるので長年謎でした。

モリコロパークも廃墟みたいになっていて怖いです。
自然が減っているのに自然を謳う公園って…w

こういう情報って、市役所などに行けばなにかわかるものでしょうか?
この廃道らしきものがまたがる長久手町と日進市に隣あって同じ字名があることにも関係があるのでしょうか?
三ケ峯(サガミネ)という字名なのですが…
調べれば調べる程に謎は深まるばかりです。


  [No.6611] Re: 昔の空中写真を見ると 投稿者:yan629   《URL》   投稿日:2012/02/21(Tue) 13:53:13

> こういう情報って、市役所などに行けばなにかわかるものでしょうか?

市役所に行くことが出来るのであればなんらかの情報を得ることは出来るのではないでしょうか。

ちなみに「日進わが町ガイド」というサイト(URL参照)で
路線名称を知ることが出来ました。

問題の路線は「北新田・三本木線 (路線番号117)」
その先は計画中のようですが「黒笹三本木線 (未共用 路線番号126)」となっているようです。


  [No.6613] Re: 昔の空中写真を見ると 投稿者:八草駅   投稿日:2012/02/25(Sat) 01:21:05

自分も地元が愛知なので、
モリコロパーク(元の愛知青少年公園)には
幼い時から良く遊びに行きました。昔はゴーカートがあり、
楽しかったのですが、万博で取り壊されてしまいました。

>自然が減っているのに自然を謳う公園って…w
もっとも当時は瀬戸会場の方がモメましたからねぇ。


  [No.12121] Re: 愛知県日進市の廃道?について 投稿者:富岡那恵   投稿日:2021/02/11(Thu) 22:44:22
Re: 愛知県日進市の廃道?について (画像サイズ: 2184×1320 1.1MB)

愛知県民さんによる書き込みから既に10年近くが経過しているため、恐
らく今書き込んでも今更かと思いますが・・・。
愛知県民さんの書き込みを見てからずっと、該当の道路が気になってい
ました。先日、実地に赴きました。
私にも根拠のある情報があるわけではなく私見がかなり混ざりますが・
・・

愛知県民さんが座標指定している場所を直進すると、黄色いゲートとと
もに「立入禁止」の看板があります。看板の設置母体は「藤島鉱山」と
なっています。愛知県民さんが書き込みをされた2012年当時はどうだっ
たのか分かりませんが、現在は直進した先は私有地になっているようで
す※但し、そのゲートの手前までの道は未舗装ながら「日進市」と書か
れた街頭や不法投棄を禁じる看板が設置されているので恐らく「市道」
なのではないかと思います。
Googleearthの座標「35.15178532,137.08025871」は現在では藤島新池方
面に伸びる道しかない丁字路に見えますが、かつては北東方向に伸びる
道と東方向に伸びる道があったようです(これらの道は今日では完全に
廃道になっっていました。しかし、地理院地図ではなぜか現在も道が「
在る」ことになっています。)
尚、この廃道の近くには「成田園 社員運動場」なる廃保養所があり私
のような廃墟マニアの間では話題になった場所であります。先述した北
東方向に伸びていたのはこの保養所へのアクセス路、そして、東方向に
伸びている道が現道の旧道なのではないかと思います。(古い航空写真
を見るとはっきり「道」が写っています。)先日、廃保養所を見に行き
がてら東側に伸びている道を通ったのですが、道は完全に自然に還つつ
あり、轍なども残されておらず、そこにかつて道があったと言う痕跡は
ほとんど残されていませんでした。ただ、廃保養所の入り口ゲートに「
入り口付近につき駐車禁止」と書かれた看板が残されていたので、かつ
ては車も通行できたもので在ると推察されます。恐らく現道ができたこ
とにより需要がなくなり、廃道になったのではないでしょうか。未舗装
路であったことも廃道になることに拍車をかけたのかもしれません。
現道がなぜあのように急にカーブしているのかは分かりません。ただ、
あの現道の近くに役目を終えた旧道が眠っていることはほぼ間違いあり
ません。


  [No.12127] Re: 愛知県日進市の廃道?について 投稿者:k   投稿日:2021/02/16(Tue) 19:13:08

日進市の道路台帳を見てみました(IE11でないと動かない)
hhttps://www.city.nisshin.lg.jp/kurashi/sangyo/2/douro/7354.html
今回の話題である道ですが市道 長塚上川田線(路線番号1445)の指定がされています。
ただし市道は100mほど入った箇所までで、そこからは東南に折れた廃道状態の旧道の方が市道になります。
そのまま北東へと伸びていく方は台帳の接続部にも何も記載がありません。
藤島鉱山名義の立入禁止看板がある事を確認されたという事なので、この先は私有地(私道)なのだと思います。
市道 長塚上川田線の方は接続部から100m入ったら東南に折れて廃道を辿り、途中で現道の新田・三本木線を斜めに横切り最後は三本木町上川田に至ります。
国土地理院地図に記載されているのは、この道は台帳上いまだに現道指定されているからかもしれません。