[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.3456] スペイン・・・ 投稿者:おろろん   投稿日:2009/07/06(Mon) 00:00:02

 黒部の水平歩道でさえマシに感じられます、少なくとも黒部の道の下は岩盤だから。行った事はどちらもございませんが・・・。


  [No.3466] 水平歩道 投稿者:261@9   投稿日:2009/07/11(Sat) 20:21:15

水平歩道・日電歩道には、是非一度よっきれんさんに行ってもらってレポして欲しいっす。

まぁ、どっちも旧道でもなければ廃道でもないし、そもそも一般供用されている道なので、興味の対象外なのかも知れませんが…。

あ、でも変な隧道ならあるよん。


  [No.3481] Re: 水平歩道 投稿者:銅粉の湯   投稿日:2009/07/16(Thu) 10:01:25

私も是非一度ヨッキれんさんに行ってもらいたいと思っています。
興味の対象じゃなさそうだな・・・とも思っていますが。

>まぁ、どっちも旧道でもなければ廃道でもないし、

全線廃道だったら辿るのは困難を極めると思いますね。
ただ、部分的に廃道になっている場所はあります。

・蜆谷近くの隧道の旧道(旧道部分は隧道ではありません)
・志合谷にある隧道の旧道(旧道部分は隧道ではありません)
・阿曽原谷付近
・仙人谷-仙人ダム上部
・雲切谷付近
思いつくだけでこれだけあります。
まだこれ以外にもありそうです。
一番要求スキルが高そうなのは蜆谷のところでしょうか。

水平歩道は相当整備されています。
いかにも恐ろしげな写真が公開されていたりしますが、実際に歩いてみるとそれ程ではありません。
王の小道の方が遥かに大変そうです。
(道が出来た当時を比べたら圧倒的に水平歩道の方が酷い道とは思いますが。)


  [No.3486] 東信道 投稿者:銅粉の湯   《URL》   投稿日:2009/07/16(Thu) 18:29:32

全線廃道だったら辿るのは困難を極める…と書きましたが、そういえば全線廃道になった道がありました。

その道の名は東信道といいます。

黒部の電源開発に絡む道で開削から90年近く経っているそうです。
現状は廃道。水平歩道にほぼ並行する形で走っているそうです。
痕跡も意外とあるようです。
恐らく、これ以上ハードな廃道はそう無いのではないかと思います。
あの清水峠よりハードかもしれません。
東信道の全容はまだ解明されていないみたいですので、興味がありましたら是非レポートしてみてください。

東信道と比べ、難易度が下がると思いますがこの地域初の有料道路『信越連帯新道』という道が長野-富山にかけてありました。
(日本初という話もありますが、多分それは間違いのような・・・)
針ノ木峠、ザラ峠を越えるそのルートは、その一部を現在でも登山道として利用されています。
旧有料道路の部分は道が良いんですよね。びっくりするくらいに。

私?興味はありますが体力が追いつかないので…


  [No.3490] Re: 東信道 投稿者:おーた   投稿日:2009/07/17(Fri) 10:38:00

> 針ノ木峠、ザラ峠を越えるそのルートは、その一部を現在でも登

そこまで行かれるのであればついでに立山砂防軌道の全容レポなどもいかがでしょうか。ここは体験乗車レポは見たことがありますが、上部にはインクラインとかあったそうで、ほとんどわかりません。

黒部の灼熱隧道とか立山砂防もそうですが、体験乗車を募集していますので、そういった事に乗るのも楽しいと思いますが。
特に黒部なんかは、欅平集合、黒部ダム解散でふつうの人だってなかなか都合がつきにくいです。


  [No.3493] 越後駒ケ岳 投稿者:眠り猫   投稿日:2009/07/18(Sat) 08:42:01

新潟の越後駒ケ岳にも黒部に匹敵する水平歩道があると
亡き祖父に聞いたことがあります
鉱山の運搬道として開拓されたとか
今となっては詳細を聞いておけばよかったなぁ


  [No.3500] Re: 越後駒ケ岳 投稿者:ぼの   投稿日:2009/07/20(Mon) 00:17:18

鉱山の運搬道ですか。

越後駒のあたりで鉱山というと、やはり奥只見湖のほとりにある銀山跡でしょうか?
銀山平から明神峠を越えて駒の湯温泉へ下る「銀の道」が、奥只見銀山の運搬路と一般に言われていますが、これは尾根上の登山道で、水平歩道のような道ではないです。
他にも運搬路があったのでしょうか。興味深いです。


  [No.3502] Re: 越後駒ケ岳 投稿者:銅粉の湯   《URL》   投稿日:2009/07/20(Mon) 12:17:07

ちょっと調べてみました。
URLにある写真を見てください。背景に写っているものがその歩道なのではないでしょうか。


  [No.3506] Re: 越後駒ケ岳 投稿者:gucci   《URL》   投稿日:2009/07/21(Tue) 21:58:29

たぶん越後駒ケ岳金山沢の道のことを指しているのだと思います。
江戸時代に奥只見で銀が採掘されたことに対抗して越後駒ケ岳で金の採掘を目的に作業道を整備し試掘坑を何本か掘ったが結局は何も出なかった・・・という話だった気がします。
「日本の秘境―人跡未踏?の秘境を訪ねる 」(別冊太陽) (ムック) という結構古い雑誌に記事が載ってました。


  [No.3507] Re: 越後駒ケ岳 投稿者:眠り猫   投稿日:2009/07/23(Thu) 19:27:15

銀山平関係ではなかったみたいな話をしていたので
この金山の作業道だったのかもしれませんね
画像は沢登りの時の写真でしょうか
やはり簡単に行けそうにない感じですね