この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.12673] Re: 田中角栄トンネル 投稿者:あぶろだ   投稿日:2023/03/07(Tue) 06:53:10

自己フォローですが

>> 県道はもとより、町村道までがどんどん国道に昇格して全面舗装される。
>> たった数十戸しかない山村にトンネルが開通し、町場への交通路が開ける。
両方に該当するのは中山隧道の方ですかね。
近くの国道の路線指定を延長して、中山隧道を通って近隣の大きな町である小千谷に通じるルートを国道に昇格。ちなみにこれは国道291号で、国道291号といえば皆さんご存知清水峠ですが、新潟側の先はこんな風になっているという。
なお近くに国道352号があり、こちらは長岡を目指した指定のようですが、今でも一部不通。あ、352号は奥只見方面の酷道として知られていますがこれはもっと西側の話。
どちらも田中角栄の配慮や地元民の陳情がベースになっていると言われています。

「酷道」だとか、経由地に癖のある国道だとか、こういう過去の路線指定の仕方が原因となっているのかも。国道の重用区間などもちょっと関係あるかなと。

> それはさておき^2、塩谷トンネル、エピソードによるともともと住民が手掘りで掘った隧道があり、その「隣」に建設されたそうです。その「隣の隧道」がちょっと気になったり。
調べたところ、「雨乞山隧道(500m)」というのが出てきました。かなり長いですね。もし本当なら中山隧道同様の扱いをされてもいいような気が。果たして現状は。

しかし、今更ですが田中角栄の道路に関する仕事は膨大ですよね。ふと思いましたが、田中角栄を道路宰相と呼んでもいいのかも?


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー