この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.3884] Re: 50高中 投稿者:nogana   《URL》   投稿日:2009/09/26(Sat) 00:12:37  
    Re: 50高中 (画像サイズ: 500×750 100kB)

    noganaです。
    多くの地方を巡っておりますが
    埼玉県内の高中の残存率は飛びぬけているように思えます。

    桶川〜鴻巣〜川島〜東松山〜ときがわ村の
    県道、市道、荒川沿いの田舎道でも10箇所以上は見かけてます。

    はっきり場所も覚えているものでは
    ・嵐山町の県道173号の都幾川の橋の上
    http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&t=k&ll=36.032661,139. ..... 5&z=19
    ・桶川市内のこの場所には
    1992年以降にセンターラインと一緒に書き直されたと思われる高中があります。
    http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&t=h&ll=36.003489,139. ..... 5&z=19

    他県では、通り抜けられない旧道や廃道でごくたまに、高中を見れる気がします。
    当方埼玉県が地元で、主要で無い県道、市道を多く通行しているせいかもしれませんが
    この掲示板での目撃情報が埼玉県に集中しているので…。
    他県でも主要な道路以外には残ってるものでしょうか…?


      [No.3883] Re: 崩し文字解読希望 投稿者:ミヤ爺   投稿日:2009/09/25(Fri) 12:49:16  

    ヨッキれん様:

    すみません…。山梨縣でしたね。早とちりでごめんなさいm(__)m


      [No.3882] Re: 崩し文字解読希望 投稿者:ミヤ爺   投稿日:2009/09/25(Fri) 09:25:49  

    ヨッキれん様:

    おはようございます。いや〜お役に立てて光栄です。
    梅谷知事…ということは、次のレポートは「長野縣」ですね。楽しみにしております。(^−^)


      [No.3881] Re: 崩し文字解読希望 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2009/09/24(Thu) 22:38:08  

    す、すばらしい!

    梅谷知事が、この隧道の竣功年に県政を握っています。
    すばらしい! ありがとうございました。


      [No.3880] Re: 崩し文字解読希望 投稿者:ミヤ爺   投稿日:2009/09/24(Thu) 22:31:37  

    ヨッキれん様、こんばんは。一番上の文字は「梅」の崩し字にも見えますね。ちょっと縦画が太いので何とも微妙ですが…。


      [No.3879] 崩し文字解読希望 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2009/09/24(Thu) 21:42:19  
    崩し文字解読希望 (画像サイズ: 640×1096 95kB)

    これは、次にレポートする予定の隧道の扁額の一部です。
    ここに書かれている3文字は、何と読むでしょう。

    林 谷 題 

    先日みなさまに教えていただいた「http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/shipscontroller」を見たところ、これでほぼ間違いないと思うのですが、いかがでしょうか。


      [No.3878] Re: 「舟」ではなく「県」では? 投稿者:SHO   投稿日:2009/09/24(Thu) 16:17:03  

    > > > この碑だけならば、再訪はそんなに難しくないと思っていますが、…悩ましい。
    > >
    > > 現地に行けるなら、地元で聞き込みしたほうが話が早いかもしれません
    > > このあたりなら、訛りがひどくて聞き取れないということも無いでしょうし…
    >
    > 廃道を辿っていくと3時間からかかりますが、河川敷や富士川の水をバシャバシャして行けば、すぐに着けると思います。
    > 行けるんですけど、近くに聞き取りが出来そうな集落がないんですよ。
    > 釣り人さんはいると思いますが、彼らに岡の上の、しかも藪の中の事象を聞くのはどうでしょう。
    石碑に載っていた正慶寺の方に聞くのはどうでしょうか。


      [No.3877] Re: 50高中 投稿者:球磨三郎   投稿日:2009/09/24(Thu) 15:08:47  

    当時の速度規制標識/表示ですが、
    「50高中」は存在しなかったとおもいます。
    高速車=60km/h、中速車=50km/h、低速車=30km/hだったので、「40高中」または「50高」はありましたが、
    もともと50km/hが制限速度の中速車に対して50km/hの制限標識/表示を設けることは無かったと。


      [No.3876] Re: 「舟」ではなく「県」では? 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2009/09/24(Thu) 12:47:19  

    > 行けるんですけど、近くに聞き取りが出来そうな集落がないんですよ。

    あわわ、そりゃ難しい…
    昔のことが判りそうなところといったら、お寺とかかな?
    でも最寄に無いのではどうしようもないですね

    > 釣り人さんはいると思いますが、彼らに岡の上の、しかも藪の中の事象を聞くのはどうでしょう。

    地元の方なら知っているかもしれませんが…


      [No.3875] Re: 「舟」ではなく「県」では? 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2009/09/24(Thu) 06:16:35  

    > > この碑だけならば、再訪はそんなに難しくないと思っていますが、…悩ましい。
    >
    > 現地に行けるなら、地元で聞き込みしたほうが話が早いかもしれません
    > このあたりなら、訛りがひどくて聞き取れないということも無いでしょうし…

    廃道を辿っていくと3時間からかかりますが、河川敷や富士川の水をバシャバシャして行けば、すぐに着けると思います。
    行けるんですけど、近くに聞き取りが出来そうな集落がないんですよ。
    釣り人さんはいると思いますが、彼らに岡の上の、しかも藪の中の事象を聞くのはどうでしょう。


      [No.3873] Re: 「舟」ではなく「県」では? 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2009/09/24(Thu) 06:09:08  

    > この碑だけならば、再訪はそんなに難しくないと思っていますが、…悩ましい。

    現地に行けるなら、地元で聞き込みしたほうが話が早いかもしれません
    このあたりなら、訛りがひどくて聞き取れないということも無いでしょうし…


      [No.3874] Re: 50高中 投稿者:rmkt   投稿日:2009/09/24(Thu) 00:08:03  

    はじめまして
    50ではなく40高中ですが、
    http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&ll=35.97553,139.700309&am ..... h&z=21
    さいたま市岩槻区内の県道65号線です。


      [No.3872] Re: 「舟」ではなく「県」では? 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2009/09/23(Wed) 19:17:22  

    私の「終結宣言」が早急すぎただけですから、むしろ話が膨らむのは喜ばしいことです。
    個人的には、やはり「舟道」よりも「県道」の方が萌えますしね。後日レポートをする際には、やはりどちらかで決定したいので、ここでの議論は深い方が助かります。

    その前提で、私も「舟or県」と「道」の隣に同じような点があるのが気になります。これは傷っぽくもあり、しかし全体的にこの傷が沢山あるので、傷と点の区別が付かないのが本音です。

    この碑だけならば、再訪はそんなに難しくないと思っていますが、…悩ましい。


      [No.3871] Re: 「舟」ではなく「県」では? 投稿者:Kazuyuki   投稿日:2009/09/23(Wed) 19:10:39  

    > 『舟』と考えるには、右下に点を打つ筆遣いが不自然に思います。

    確かに絶妙な位置に「点」が見えるのですが、これはキズの可能性もあります。

    下の「道」の左右にもやはり「点」のようなキズが見えます。

    「身延山道」の「身」の左にも何かあってこれがまるで「へん」のようにも見えて、
    もしかして旧字体には「へん」が付くのかとまで勘ぐりました。

    よっきさんによる完了宣言が出ましたが、ひっぱってすいません。


      [No.3870] 「舟」ではなく「県」では? 投稿者:ぼの   《URL》   投稿日:2009/09/23(Wed) 18:42:25  

    舟っぽい字は、やはり、よっきさんのはじめの予想どうり「県」または「縣」ではないでしょうか?

    右下の部分に「小」という字のかたちの筆遣いが見られるのが気にかかっていました。
    『舟』と考えるには、右下に点を打つ筆遣いが不自然に思います。

    Mokichi氏が紹介してくださった電子くずし字字典DBで、あらためて「県」の文字を検索すると、筆の運び方がよく似た画像が出てきました。
    URLに画像のアドレスを載せます。いかがでしょうか?


      [No.3869] Re: 【募集】突如の「萌え画像」スレ出現!【2次元】 投稿者:とと   投稿日:2009/09/23(Wed) 15:14:05  
    Re: 【募集】突如の「萌え画像」スレ出現!【2次元】 (画像サイズ: 640×480 62kB)

    この『し*かちゃん』は…。萌えではなく、萎え…いや指の辺りは“オ
    エッ”ですね。


      [No.3868] Re: 解読完了! 投稿者:Mokichi   投稿日:2009/09/23(Wed) 08:55:39  

    崩し字ですか・・・ なかなか難しそうですね。
    ちょっと調べてみましたら,オンラインで崩し字を調べられるサイトが幾つか見つかりました。

    東京大学史料編纂所 電子くずし字字典DB
    http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/shipscontroller

    中華民國教育部國語推行委員會 異體字字典
    http://dict.variants.moe.edu.tw/
    台湾のサイトなので,エンコードをBig5にしないと旨く表示されません。
    部首検索なので「舟」は6画,「身」は7画で選べます。

    身の方は兎も角(それでも,明治さんが調べてくれた富士宮タイプに似たものはあまりないですが)舟の方も・・・微妙な感じですね。

    候補になりそうな漢字を上記DBで調べてみる,というのも解決方法としてはアリかな,という気もしますが,崩し字に地域性があるとすれば,それも決定打にはなりませんね・・・。


      [No.3867] Re: 解読完了! 投稿者:明治   投稿日:2009/09/23(Wed) 01:49:21  
    Re: 解読完了! (画像サイズ: 295×351 18kB)

    > あと左の身延の部分も「身」では無いような・・・

    「身」は合っていると思います。

    http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/e-museum/kodo/kodo6.htm

    ↑こちらは静岡県富士宮市にある「身延山道」の道しるべコレクションですが、
    この中のいくつかの「身」の崩し字を模写して添付画像にしました。
    ヨッキさん発見分の「身」の崩し字と特徴は一致してると思いますが…

    「舟」は私もまだ疑問の余地があるように思います。
    きのう祖父の遺品の崩し字解読の本や字典類、貰ってくればよかったorz
    (↑っていうかこれもヨッキさんいりませんか?どうせこのままでは引っ越しの足を引っ張るだけなので、
    古本屋に二束三文で売り叩かれるor廃棄されるのは目に見えてます。
    それよりも現実に活かしてくれそうな人手に渡った方が、本も祖父も喜ぶと思うのです。
    普通サイズのが3冊ほどです。よろしければご検討ください。)


      [No.3865] Re: 解読完了! 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2009/09/22(Tue) 23:37:31  

    > 右ですが、ちょっと舟とは違う気がします。
    > 舟の異体字や旧字としても、このような字にはならないかと

    確かに、無理に「舟」と読めなくはないけれど、それが“正しい”崩し方に合致しているのかどうかは、私は知識がないので何とも言えません…。

    > あと左の身延の部分も「身」では無いような・・・

    これも仰るとおりで、立地的にそれ以外無いだろうなと思いはするものの、「身」の字ではない気もしますね。「み」の音に他の字があてられているのでしょうか…。

    > それよりも左の身延山道の部分が削られて再度彫り直したように
    > なっているのが気になります。

    「枠」の存在は私も気になります。
    ワープロソフトではないですから、強調のためにああいう表現にはならないと思いますので、やはり彫り直す目的があったと思います。
    しかし、元の字がなんであったのかについては、見当が付きません。単に「山道」とか「身延道」とでも書いてあったのでしょうか。それとも、甲州街道とか駿州街道とかだったでしょうか。


      [No.3864] Re: 解読完了! 投稿者:かゆみ止め   投稿日:2009/09/22(Tue) 23:12:54  
    Re: 解読完了! (画像サイズ: 1354×2187 127kB)

    右ですが、ちょっと舟とは違う気がします。
    舟の異体字や旧字としても、このような字にはならないかと
    あと左の身延の部分も「身」では無いような・・・

    それよりも左の身延山道の部分が削られて再度彫り直したように
    なっているのが気になります。
    「道」の字を比較すると舟道と身延山道を彫った人は違う人だと
    思われますので、石碑を設置後に身延山道?と修正したのでは
    ないかと思われます。
    もしかすると身延山道の前に違う道があったのではないでしょうか?


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -