この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。
|
R400尾頭TNの塩原温泉方面にトンネル?(スノーセット?)がありますが、
その東側に廃道と思われる道路があります。現道からも気を付けて見る
とガードレールも見えます。尾頭TN開通後から通行しておりますが、この
道路は通行した事がありませんので、多分国道昇格前の廃道でなかろう
かと推測しております。
3月に業務で和歌山県広川町の滝原温泉に行くバスがあるので、
運行経路について検討してたところ、廃隧道を見つけました。「滝原洞」
といって少し前までは歩行者、自転車専用になってたみたいですが現在
は金網フェンスで封鎖されてるようです。隣に現道の「新滝原隧道」が
あります。 「滝原洞」で画像検索すれば見られます。
ヨッキれん様
いつも拝読させていただいております。
道路において9尺という単語が良く出てきますが、大正8年に施行された「市街地建築物法」によって明文化されたと記憶しております。
ご参考までに。
> 管理人さん更新お疲れ様です。
> 元清澄山3次探索ですが、
> 序の最後の「つづく」が第1回に続いてません(笑)
リンクミスのご指摘ありがとうございます。
修正致しました!
管理人さん更新お疲れ様です。
元清澄山3次探索ですが、
序の最後の「つづく」が第1回に続いてません(笑)
日々楽しく拝見しております。
今回、新潟地域周辺でちょっと面白そうな県道をふたつ、紹介します。
1.唐突に市道に変わる県道
五泉市西部の山すそを走る県道404号。南側からこの道を辿ると、3kmほど走ったところで前触れなく市道に変わります。
特に交差点があるわけでもないのですが、道路の途中のようなその場所が、県道の起点になっているようです。
なお、道路自体はごく普通の2車線です。
2.あぜ道のような県道に市境の標識
見附市から長岡市(旧栃尾市)に入る県道442号。この県道が市境を跨ぐ場所を航空写真で見ると、田んぼのあぜ道然とした頼りない道路があります。
しかし、そんな場所でも、市境の標識がここをあえて往来するごくわずかの人々を迎えています。
ちなみに、全線通しで走る場合は、地図の持参が強く推奨される道路です。
以上、文字のみですが、ご紹介しました。
2/18(土)から福島県立美術館で、高橋由一さんの「三県道路完成記念帖」展示会があります。
期間:2/18(土)‐3/12(日)
http://www.art-museum.fks.ed.jp//?page_id=29
>今から133年前の1884(明治17)年、日本洋画の開拓者と呼ばれる高橋由一(1828‐1894)は、
>栃木、福島、山形三県の風景を写生し、全128図の版画集をつくりました。
>風景といっても、描かれているのは道路や橋、明治の洋風建築などが中心です。
>これは、当時の県令三島通庸が起こした土木工事の記録なのです。
>現在も福島県の交通の大動脈である国道4号線、13号線、121号線などの昔の様子が、活写されています。
>明治時代の旅人の気分でご覧ください。
>担当学芸員によるギャラリートーク
>日時:2月18日(土) 14:00‐15:00、25日(土) 14:00‐15:00、3月11日(土)15:00‐16:00
|
雪のない情景もいいですねえ。(^・^) |
海の向こう様へ
このような思いで廃道を捉えて頂きますと大変嬉しく思います。
私は40年程前、まだ高速道路が整備されてない時代です。宇都宮IC
から五十里湖を抜け会津西街道へ、会津若松市からR49に入って
ました。(現在は芦ノ牧温泉駅付近からJA北会津前を通り坂下町へ
ショートカットしてます) 春には桜吹雪を浴びて、夏には朝もやの中、
昭和橋、本尊岩と幽玄的な景色、秋は紅葉と枯葉舞い散る山王峠。
冬は雪景色の中、懐かしい薪ストーブの燃える香りを受け往来したも
のでした。現在では各所BPなど建設され、特に、新潟市内寄りは
高規格道路になってます。喜びや悲しみ、時には涙が枯れる程の思い
で通った道を人生の道と重ねて見て頂ける事に感謝します。
落ち込む心に鞭打つしか道はありません。ヨッキさんの嫌いなイバラ・ト
ゲトゲの道に分け入らなければならないのです。
余り。ご自身を責め立てるのもよくないのではないでしょうか。夫婦とは
何かと考え。改めて奥様と実情を話合ったらいかがでしょうか。包み隠
さずです。隠し事や嘘があると、事故の確率ではないけれども自然と
危険性が高まります。私自身も悩んだ上、意を決して妻に話しました。
夫婦(つれあい、好きですこの言葉)は、喜び、悲しみ、苦しみを共に、
分かち合うものです。人生の道も平坦ばかりではなく、山、坂や悪路、
悪天候もあります。悪路の上り坂で夫が荷車を引くとき、妻は後ろで
夫と息と掛け声合わせ一生懸命登る事でしょう、やがて峠を過ぎ下り
坂に入ると、疲れた妻は荷車に腰かけ荷物にもたれ居眠りするでしょう。
これが人生の道、夫婦像ではなかろうか。
|
冬の情景もいいですねえ。(^・^) |
従姉姪の事を忘れられずに30数年が経ち、再会したときは「生霊」のような振る舞いをして、彼女に少なからぬ恐怖を与えたようでした。その後の私は腑抜け状態の様になり、体調が悪化して正月は寝込んでしまっていました。
妻もこの異変で、何があったのかは感づいていました。従姉姪の事は結婚当初から分かっていた事なので、「別れて来た」と話しました。妻は何も言いません。
妻と結婚した理由は母の強い希望からでした。両親とも高齢でしたので、早く身を固め家事を任せたいとの思いがあったのだろうと思います。
従姉姪との関係を断たれ全く気力を無くした私は結婚を前に仕事も辞めてしまいました。新婚当初退職金と貯金を取り崩し夫婦で日本中旅して回りました。しかし妻に対する愛情を深めることは出来ませんでした。
けれど、決して妻と別れようと思ったことはありません。協同生活という意識は強く持っています。のみならず妻の実家の面倒も見なければとも思っています。
私の両親は妻が介護サービスを利用しながらも何とか見送ることが出来ました。
いま妻の実家は92歳の母と、パニック障害の姉、統合失調症の妹の3人暮らし。母の面倒は妹が見て、時々妻が行って手伝っている状態。実家で一緒に暮らすかも考えている状況です。
両家を私がしっかり引っ張って行かなければならない。落ち込む心に鞭打つしか道はありません。ヨッキさんの嫌いなイバラ・トゲトゲの道に分け入らなければならないのです。
お心遣い、嬉しいです。
実の親ですら放置プレイなのに、ネット上でここまで心配していただけるというのは本当に有り難い事です。
今の状態では、急激な環境変化もきついので、藪漕ぎでもしているつもりで少しでも前に進みたいと思います。
同じ先が見えない状況でも、ヨッキさんにシダの密林(?)状態にでもなればしめたものかな…なんて。
チップの話、自分もかつては接客業でしたので興味深く読ませていただきました。
正味100円、額面は100円でもそれに込められた思いが通じたのしょうね。素晴らしいお話、ありがとうございます!
お邪魔します 皆様の人生の道リポートと、新潟という場所の名前に動かされてお邪魔させて頂いております
よっきれん様の廃道リポートを拝読する度に、廃道になった経緯や現状の詳細リポートのみではなく、その廃道に関わった人々、その廃道を行き来された人々の姿や歴史まで垣間見る思いにさせられます
今は廃道になってしまったその道を確かに歩いた人達がおられ、その御一人御一人にそれぞれの人生の道があり、確かに歩まれた足跡がある。
廃道になられてしまわれた人生の道であっても私は皆様が難儀の中にも確かに歩いてこられた足跡を見出す思いをさせられました。まるでよっきれん様の廃道リポートを読むが如しでした
廃道であるからこそ、そしてその道を歩く人、歩いた人にこそスポットライトがあたるように感じております。きれいに整備されたアスファルトの道路には確かな足跡は残されなような気がしています
福島の郡山JCTは4色使ってますね。
緑、ピンク、橙、青かな?
3色では、他に
福岡県大牟田市の南新町交差点が赤・緑・青。
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/management/060116/index.html
鹿児島市の紫原団地入口交差点が赤・黄・緑。
ストリードビューでは、どちらも現在は路面の色は薄れてしまっているようですが、標識には残っています。
既存色の中間色が濃厚ですね。
qhttp://www.zenhyo-tokyo.com/UPshiryou/romencolor.pdf
qhttp://www.rozaikyo.com/08-tecdata/kaihou/138.pdf
茶色やベージュもあるみたいですけど。
> 昨年よりも大きく成長しているようですねぇ。
> 添付は昨年撮影のもの。
> それにしてもプロカメラマンはさすがに撮影うまいな〜勉強になります。
RAWで撮ってりゃ、あれくらい簡単に補正できまっせ。
今朝のテレビ朝日「グッドモーニング」でもこのニュースを取り扱っていました。
その映像内では尾根越えをしているとおぼしき様子があり、記事中にもある“上級者の同行”を要請した場合、やはり崩落の危険の為かトンネル内を通過しての訪問は避けているようです。
のら猫様へ
内情察するには、人生の未成廃道はこの先建設困難かと思われます。
時には建設断念という気持ちで、新たな人生の道を建設予定された
方が良いのではないでしょうか。まずは、外に出て、建設共同企業体
となるパートナーを見つける事ですよ。病は気からという言葉があるように、
チャンスはきっとあります。のら猫は飼い猫に無い強さを秘めてます。行動
範囲を広げ人生の道バイパスを建設なさって下さい。
又、私事で申し訳ありませんが本妻との出会いは前妻との新婚旅行
でした。北海道に行き、帰りに妻の実家新潟に立ち寄る為、青森から
大阪行き特急白鳥に乗りました。早朝の車内販売でコーヒーを売りに
きたのが本妻です。旅のレストランN食堂青森営業所勤めだったんです。
スラットしたスタイルに爽やか笑顔で前妻そっちのけで見とれました。
離婚後、北海道旅行で上野から特急みちのくに乗車して食堂車に
行ったらいたんですね。本妻が、思わずチップ1000円あげてしまいま
した。(列車食堂の乗組員は1チーム10人、調理場男性4人、
ウエートレス6人、内2人は車内販売)それがきっかけで本妻と結婚しま
した。内規でチップは全員で分けるようになってたそうです。本妻は今だ
に言います。私は正味100円で引っかかってしまったと。7才年上の
年金受給者です。
|
昨年よりも大きく成長しているようですねぇ。 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 | |